成長すると「付き合う人」が変わる? 今はそれだけだと、全然ダメなんですよね。

公開日 : 2017-05-10 / 最終更新日 : 2023-11-12

成長すると「付き合う人」が変わる? 今はそれだけだと、全然ダメなんですよね。

こんにちは。上山です。 いわゆる「結果を出した人」の間で話されることがあるんです。成長するほど付き合う人が変わっていく、という話です。たぶん、聞いたことがある人もいるんじゃないでしょうか。 事実、確かに自分の活動レベルが […]

著者: 上山 翔太

こんにちは。上山です。

いわゆる「結果を出した人」の間で話されることがあるんです。
成長するほど付き合う人が変わっていく、という話です。
たぶん、聞いたことがある人もいるんじゃないでしょうか。

事実、確かに自分の活動レベルがあがれば、付き合う人も変わります。
そんな話をすると「昔の友人を大切にしないなんて!」議論みたいなのが発生しそうですが。笑

今回はそういう話ではなく「だから知識や経験が行き渡らないんだよ」という話です。

おそらく、ブログを読んでくださっている方の中には、結果を出す人もいると思います。
これから一気に成長して、どんどんレベルがあがっていく人もいるのではないかと。

そういう時に、1つ、残念な進化だなと思うことがあるんです。

活動レベルが上がると、自然に付き合う人たちが変わります。
言ってみれば、資産も名誉も持っている人たちが集まるようになります。

そこで、徐々に結果を出した人の心に芽生える、ありがちな感情があるんですね。

活動レベルが「同じ人」としか付き合いたくないという感情です。
「付き合う人が変わっていく」という通説が表していますね。

本来、1人が成功したらコミュニティごと成功しやすくなる。

この付き合う人が変わっていく的な通説。

僕は、それだと「社会」が成長しないんだよな、と思うわけです。
早い話、格差社会になります。

格差社会になれば、一度負けた者は、這い上がりづらくなります。
低賃金労働者が増えると、税収は減ります。
税収が減ると、結果的に高所得者の税金が増えます。

結果的に経済全体が衰退して極端な話、インフラの維持も難しくなるかもしれません。
結局、誰のためにもなりません。

成功者と呼ばれる人たちが、成功者と呼ばれる人だけで付き合いを広げたら。
成功した経験が世の中に伝わらないんです。

確かに本に書いたり、ブログに書いたりすることで、文章としては伝わります。
けれど、僕は実際に人を成功させること、ってコミュニティだと思うのです。

例えば、ある友人同士のコミュニティがあるとします。
その中で誰かが成功した時、その人だけコミュニティから「1抜け」したら。
成功した経験や知識が、まったく他の人に行き届きませんよね。
自分だけが得をして終わりです。

もし、ここで成功した人が同じコミュニティに残っていたらどうでしょう。
成功した流れや空気感、知識や体験が伝わって、他の人も成功に近づくのです。

実は、この現象、昔バンドをやっていた時にも感じたんですね。
なぜか、メジャーデビューした人のまわりのコミュニティが軒並みデビューするんです。
遅かれ早かれ、昔からのバンド仲間同士が、連鎖的にデビューするんです。

互いに影響を請け合っているのか、それともマインドが同レベルだからか。
でもこれは、横の繋がりが強いバンド同士の絆もあると思います。

自分だけ「1抜け」ばかりしていると社会の成長は鈍化する。

ところが起業の場合、1抜けする人が多すぎるんです。
成長すれば付き合う人も変わるとか言って。

で、自分が結果を出したら、昔の友人は置いてけぼりとなったりで。
これだと、社会としての成長速度って鈍化するようなあと。
見事なほどの格差社会思考。

自分が成長したら、新しい人付き合いはいいとして、体験を共有すべきです。
そして、一緒に頑張ってきたコミュニティが同時に成長できるよう、応援するべきです。
まわりに自分のサービスと切磋できるようなサービスがあるなら、引っ張るべきです。
こうして、結果を出した人が手を差し伸べることで、社会は成長するはずです。

それを「人付き合いが変わらないのは成長していない証拠」とか言って。
だいぶ社会に生かされている割には自分本位な主張だなと思いますよ。

だから、僕自身は自分の体験や積み上げた経験を伝えます。
まだ完全に成功者とは呼べるほどとは思っていませんが、出した結果は伝えます。

自分が昔から一緒にいた人たちを、自分の成長と共に応援できるようにするのです。
もちろん、自分の状況によって、そうできないこともありますが。
僕は僕らのコミュニティや繋がりが、一緒に大きくなっていけたらと思います。
そして連鎖的にコミュニティが広がることで、ヘルプし合えたらと思います。

オンラインサロンビジネスが一般化してきましたね。
サロンって言葉自体は成金臭くて嫌いなんですけど。笑

成功者の人が、会員の人とコミュニケーションをとり、議論するわけです。
そして、コミュニティのメンバー同士で助け合いながら事業を作っていきます。
ホリエモンさんの大学校も、良いですよね。
あそこまで成功した人が、近くにいてくれるわけですから。

他にも〜サロンという成功した方が近くにいてくれる風潮が増えてきました。
僕は、これってすごく良い流れだと思うんですよ。

付き合う人は確かに変わるかもしれません。
でも、同じレベルまで達していない人もコミュニティに入って交流できる。
一緒に互いを鼓舞しあいながら、助け合って成長していける。
そういった活動って、今後の社会のためにも、どんどん進めていくべきです。

今の時代、みんなで社会を盛り上げないと結局滅ぶ。

正直「付き合う人を変えろ」だけでは時代遅れだと思います。
間違いないんですが、それだけでは不十分なんです。

今後は社会全体で盛り上げていかないと。

海外からどんどんイノベーションがやってきている今。
既存の市場は新しいアイディアや技術革新で、どんどん奪われます。
日本社会全部で成長して立ち向かわないと、市場を根こそぎ奪われかねません。

おまけに、冒頭でお話したように格差社会が拡大します。
日本国内だけでやっていれば十分だった昔とは、だいぶ違うわけです。
挙げ句の果てに、少子化も進んでいますし。

だからこそ、自分のことだけ考えて1抜けてる場合じゃないんです。
成功したなら成功したで、今度は周りをひっぱりあげないと。
付き合う人を増やした上で、今までのコミュニティと繋げていく。
こういったマインドを持たなければ、結局日本全部が貧乏になるだけです。

だから、成功したなら「付き合う人が変わる」とか言っている場合ではなくて。
どんどん周りの人と一緒に成功できる環境づくりをしていきましょう。
持てるものの義務を果たすことが、今後の社会で重要なのだと思います。

あとは、もっと日本だけではなく、世界で受けるサービスを作っていかないと。
僕も、今のビジョンを3年程度で実現させたら、すぐ世界に向けてサービスを作ります。
その準備は、もう始まっていまして。
3年後は世界にコミュニティごと引っ張り上げていきたいですね。

INFORMATION

私たちは、14年の実績を持つ、ウェブ制作チームです。事業とユーザーを理解し、本当の意味で「戦力になる」ホームページを作ります。

様々な事業開発に携わり、自らも連続的に事業を立ち上げる環境下で培われた事業デザインスキルと、高品質な技術をWEB制作に組み入れた独自手法で「求められるWEBサイト」をご提供。単純なWeb開発ではなく事業およびユーザー視点から、皆様のビジネスを手助けします。

CONTACT

ARTICLE FOR YOUR BUSINESS

事業の進化に役立つ情報を配信

2024年以降、ウェブサイトはどんな考え方で作ればいい?

ホームページで集客を自動化した、私たちの物語

誰でもできる!爆売れランディングページの作り方

なぜ、あなたのホームページでは、売上が上がらないのか

これは最低限! ウェブ担当者が知っておくべき技術の知識

ゼロから圧倒的成果を生み出す!ウェブマーケティングの基本